Search
Calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>
Sponsored links
Recommend
Recommend
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |
宮本浩次(エレファントカシマシ) 2012.10.14 @日比谷野外大音楽堂
 

宮本浩次の体調不良により中止と発表になっていたエレカシの日比谷野音。

それが10/10に、急きょ宮本のコメントが発表された。

 

ファンのみなさんへ

今回左耳の外リンパ瘻という病気で、全力で歌うことが出来なくなってしまい
東京と大阪の野音のコンサートを中止せざるを得なくなってしまいました。
コンサートを楽しみにしていてくれたみなさん
それからエレファントカシマシを応援してくれているみなさん
たくさん驚かせそして心配させてしまってごめんなさい。
実は術後一週間くらいは半ば茫然と過ごしていたのですが
主治医の先生から「この状況に慣れて歌ってなおしてゆくしかない」という類の励ましの言葉を貰って
十日ほど前から毎日アコースティックギターを使って自分のペースで歌うことを始めました。
すると確かに左耳はいつものようには聞こえないのですが
一方で歌に集中することで心が軽くなり同時に元気になっている自分を感じることも出来ました。
これはとてもうれしいことでした。
いつものエレファントカシマシのステージはもちろん出来ないのですが
日比谷野音のステージで少しだけど歌う事にしました。

ファンのみんなには勝手ばかり言って本当にすまないが
どうか俺を野音で少しだけ歌わせてくれ

十月十日 エレファントカシマシ 宮本浩次

 

 

この言葉に心を揺さぶられ、チケットを持つ持たないに関わらず皆今日をじっと待っていたはず。
でも一体どの程度唄えるのか、そして演奏できるのか。期待と不安が入り混じる。

 

空が薄暗くなってきた頃、場内の照明が落ちる。

宮本(以下先生)一人で登場、アコギ片手にパイプ椅子の背に座り、始まったのは「夢のちまた」

幾度となく見返した野音DVDの1日目と同じはじまり!野音に来たんだ。。。

音程がとれない気配はみじんもないが、様子を見ながらのせいか、高音の箇所は裏声気味に唄っている。でも野音の空に響くその声は予想以上に素晴らしい。

 

唄い終えると、ファンに語りはじめた。

今回は本当にビックリさせちゃって、がっかりさせちゃってごめんなさい

医者に行って薬を処方してもらって様子を見ていたんだけど尋常ではない耳鳴りがして別の病院へ行ったら、突発性難聴はこんな急激に悪化しない、手術しましょうって

もう俺ビックリしちゃって。入院なんてしたことない元気自慢だったから

手術で喉に管を通すので、味覚がおかしくなったり声が出なくなることもあるかもしれないが命を優先しますから!とお医者さんに言われて、わ、わかりました!って

俺ももう46で、やっぱり衰えてて、4月頃からマラソン始めたりさ、(耳鳴りはその頃から少しあったようです)7月からはタバコもやめたんですよ

入院しているときはいろいろと人生を振り返ったりもしました。でもいいこともあって。声がよくなりました!

なんかいろいろ疲れがたまっていたのかもしれません

 

うん、そんな気がする。先生にとって必然の休息なのだ。そしてより高みへ登るための試練なんだ。こんなことでも起きなきゃ、先生いつでも突っ走ったままだからね(苦笑)

 

 

「悲しみの果て」もアコギ一本。唄い慣れているせいか高音も声が伸びやかに響き渡る。

去年のロックオーケストラでアコギセッションで唄ったときと同じく、唄が心に染みいってくる感じ。バンドもカッコいいんだけど、弾き語りも素晴らしいよ先生は。

途中、ギターのコードを見失い、弾きなおすシーンもあったが、何だか先生が部屋で一人ギターで唄っている時はこんな感じなんだろうなと思うと微笑んでしまった。

でも普段、いかにバンドメンバーに助けてもらっているかがわかる一面でもある。

 

野音という環境が先生に自信を与えてくれているのか唄ううちにどんどんよくなってきた。

 

「約束」の後、「友人が来てくれたので」と蔦谷さんとヒラマさんをステージへ。

「リッスントゥザミュージック」これもよかった。。

 

友人たちはいったん舞台袖へ下がり、また先生一人。

「野音なので古い曲も」とはじまったのは「月の夜」

味わい深い。。。。こんないい曲だったっけ?
"一夜の歌を"とか"も少し遊ぼうか"といった歌詞は今の先生の気持そのままかもしれない。

続いて「うつらうつら」「見果てぬ夢」
古い曲はCDでしか聴いたことがなかったけど、当時は感情をそのままぶつけるような唄い方だったりするので、今日は全く別の曲に聞こえた。古い唄の数々を今の先生が唄うと楽曲の良さがもっと見えてくるような気がする。


そして「涙を流す男」(新曲)

聴いているときは、これ何だろう、これも古い唄だけど別の曲に聞こえているだけかな?

なんて思っていたんだけど、友達にあれも新曲だったねと後で言われて、そうか!”と気づいたというお粗末な私でした。

そしてなんとアコギバージョンでの「花男」

いやー、先生ギターも上手いなー。だってアコギもめちゃめちゃリズム刻んでましたから。

 

「俺たちの明日」

先生はこれいい唄だと改めて思ったみたいで(笑)

 

もう一度蔦谷さんとヒラマさんが登場し「笑顔の未来へ」

 

"体は元気だし唄えるんだけど、まだ爆音に不安があって、しばらくライブはお休みしますけど必ず戻ってきますから!"

 

最後、古い友人たちがステージに登場。

今日あなたもステージにたててよかったねと石君をいじる先生(笑)

曲は新曲「ズレてる方がいい」

今日最初で最後のバンド演奏。先生の様子を見ていると、途中何回か左耳を抑えているように見えた。また唄と唄の間で水をとりにいっているときにアンプのボリュームを自ら落とした、、ようにも見えた。

うーん。やはりバンドは当分厳しそうだな。。。待つよ、いくらでも。

誰よりもバンド復活を望んでいるのは、メンバーとスタッフの皆さんに違いないのだから。

バンドメンバーにもその間、別の形で充電してほしい。他のアーティストとセッションするところなんか個人的には見てみたいな。

 

唄い終わって“ありがとうございました、また会おう”と言ってメンバーは舞台を去った。

 

終わってみればたっぷり1時間。素晴らしい時間を共有できたことに心から感謝。

先生、そしてメンバー・スタッフの皆さん、大変だったと思いますが本当にありがとう。
先生も「来てよかった」と言っていたけど歌うことが心底嬉しいんだよね。
このチケットは大切に保管しておきます。


 
渋谷陽一「エレカシ、野音終わる」
http://ro69.jp/blog/shibuya/73921

山崎洋一郎「エレカシ宮本、12曲を歌いきった」
http://ro69.jp/blog/yamazaki/73920

posted by: かーみっと | エレファントカシマシ | 00:28 | comments(2) | trackbacks(0) |
2012/10/7&9 仲井戸"CHABO"麗市 GO MY OWN WAY 62 at SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
 

去年は5日連続で内容が全て異なるというバースデーライブだったが、今年は東京は3日間。

私は初日の10/7と最終日の10/9に参戦。

今回のステージに感じたのは、前進しよう!俺はいくぜ!という強い意志だった。

 

ステージに登場したチャボさん。あいさつ代わりに始まったのは

なくっちゃ困る♪その名はロックンロール♪という歌詞の曲。

リズムセクション代わりに拍手がパラパラと起きると、

“拍手が中途半端〜、やるならやる!やらないならやらない!”と憎めない一喝(笑)

 

バースデーライブらしくビートルズのナンバーから「When I’m 64」の日本語替え歌。

“64(チャボさんは62になった)になるなんて想像さえしなかったとかクスッと笑ってしまう可愛らしい歌詞で、微笑んでいたところにそこで笑ってるお前もあっという間だぞというような歌詞が飛び出してドキッ。

 

今年は新曲や、比較的新しい曲がたくさん披露された。

「つぶやき」は確か5月のサムズアップで初めて聴いた、ブルース色の強い曲。

あの時は早川さんのベースもあって最高にカッコよかったけど、今日はソロのせいかブルース色を一層強く感じた。ところで自分らしくってなんだっけなという歌詞が様々に解釈させる。

 

他にも起きろ、も一度起きろーが耳に残る「やせっぽちのブルース」や「ハーベスト(収穫)」とか、極め付きは「フォークソング」!

これ初日に初めて聴いたときは、チャボさんの客のあおり方がおかしくて、もう笑いが止まらなかった。チャボさんもノってたと思う(笑)

お客様、手拍子をお願いしますとか言ってみたり、次の歌詞をメロディー前に説明して唄わせるとか、笑いすぎて曲を忘れてしまいました。ゴメンなさいチャボさん。

 

更にはthe dayでやったという「祝祭」や、3Gの「Blues2011」、そして

新宿でバスを待っていたときのシチュエーションから生み出された「マイホームタウンの夜」

ダークで内省的というか、私はチャボさんが作るこういうタッチの曲が好き。

まだ間に合うはず、間に合うだろうか、最終のバスに

何かに立ち止まって躊躇している自分に寄り添ってくれる,そんな気がした。

これ、録音されたものをじっくり何度も聴きたいな。

 

清志郎くんらしい曲、一曲歌わせてと「甲州街道は秋なのさ」

他にもブルーススプリングスティーンの「ハングリーハート」のカバー、ビートルズの「All my loving」のインスト、ポエトリーなどを披露し、本編ラストは「My R&R

 

 

アンコールでの「My Way」も力強かった。
この日はやたらとチャボさんの視線が2階席に向けられていたが、この曲で確信した、
おおくぼさんがきているんだと。

披露された新曲「川」は、詩的だった。 私もいいそびれたな。。

「ガルシアの風」、そしてアンコールラストは「プレゼント」

やさしいアコギの音色にのせて、どっさりあるさ いい日も 生きていれば

これを62年生きてきたチャボさんがやさしく唄ってくれる、すごい説得力。

仙台では「いつか笑える日」「ガルシア」「プレゼント」だったという。

なんてやさしい応援歌なんだろう。。
 

 

10/9

アンコールで、バースデーのサプライズゲストに竹中直人、Leyona、そして楽器持参の梅津さん!

梅津さんとチャボさんの「My Way」は、、、凄かった!!梅津さん凄い!

チャボさんの1個上なんだ、でも体力的にはギター以上にきついはず。凄い!!ロック!

そして「川」「ガルシアの風」も共演。リハなんてさほどできていないだろうに素晴らしかったです。

 

チャボさん、お誕生日おめでとうございます。

posted by: かーみっと | 仲井戸麗市 | 23:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
土屋公平☆SoloLIVE My Voice and My Guitar with JAH-RAH@横浜サムズアップ&南青山MANDALA
 

公平さんが、50を境にアコギで唄うことに挑戦しはじめて既に3枚ものアルバムをリリース。

 

去年、youtubeで先行して紹介されたのが「千の祈りより小さな羽ばたきひとつ」

震災前にできていた曲なのだけど、私が聴いたのは震災後だったように思う。

千の祈りより小さな羽ばたき一つで、変えられるさ

“最後の一歩はいつも一人で歩くもの 心配ないよ”

という歌詞とその優しい歌声とアコギの音色が当時の状況もあって心にじんわり響いちゃって、公平さんこういう曲も書くんだ、、と驚いたのだった。

 

でもアルバムをきいてみれば、様々な色合いの楽曲が散りばめられているし、軸は昔から全くブレていないのだと思う。

 

去年、渋谷で弾き語りスタイルのソロライブを聴きにいったけど、広い会場でステージから遠い席だったせいか、その世界に入りきることができなかった。だから今年ソロライブツアーをすることが発表されたときに、「去年と同じ思いをするかな、、どうしよう」と少し悩んだけど小さめのハコだし、サムズアップやマンダラは幾度も通い、いい会場であることがわかっていたので参戦することに。

 

そして横浜ライブ当日。思い切って近目の席を確保。

ライブがはじまると、抱いていた懸念は最初からふっとんでしまった。すごーくいい!

アコギも歌もマイクを通さない生の音・声まで聞こえる!

目があったという勘違い回数もいつもの倍以上!(笑)

お酒も飲めるフリーな環境も手伝って、座って聴いているのに体がリズムにのってしまう。

またJAH-RAHのパーカッションもいいんだよね〜!

そして公平さんが時折顔をほころばす。雰囲気いいなーっ♪サングリア3杯飲んじゃったもん。

 

途中でエレキのカメルーンに持ち替えてインストの祈りのプリズム

この曲、私は大好きで、なぜか泣けそうになってしまう。

 

あと、Kayと名付けられたギターがいい音で〜♪今回使用ギターの中では一番好きかも。

Kayも古巣サムズアップに戻ってきたせいか、とてもいい鳴りでした。

それと上海パニック。ライブでのアレンジは更に好みのテイストになっていてお気に入りの一曲になったな。

アンコールでは麗蘭の光るゼブラのブギーも披露。これも大好きー♪

ラストの曲は“千の祈り〜”だった。

 

去年は慣れないトークに苦労していたけど、今年はその慣れなさ(人となりが伝わってきて、いい味なのだ。。)を保ちつつも公平さんらしいトークを展開してくれた。

公演場所にちなんだエピソードを語っているようで、横浜では「サムズアップにあったギターを弾いてみて、僕に預けなさい(笑)といって持ち帰った、返すつもりはないんだけどね(笑)」とニコッ。

店長も当時はどう思ったかは知らないけど、店のお飾りにとどまらずKayと名付けられて大切にされ、いい音で鳴っている姿を見たら嬉しいだろう。

南青山のライブでは、「スライダーズ時代、事務所がここからすぐ裏にあって、曲ができあがるまでハリーと僕は缶詰になっていたんだ。“エンジェルダスター”はそこでできた曲です!」だって。

公平さんのこういったトークを聞いては、「か、かわいい。。。」と萌え、時折見せる笑顔にまた萌える私。忙しいゾ(笑)

 

でもスライダーズ時代からのファンにとっては感慨深いエピソードですよね。

帰り道のBLUE”を唄ったり、僕はファンキーという公平さんの自叙伝的な曲の中でもBACK TO BACKのリフを弾いてくれましたし。私はスライダーズをリアルタイムには聴いていないのだけど、期間限定とかで復活したら聴きにいってみたいなー。

 

公平さんのライブはやはり圧倒的に女性が多いのだけど、男性ももちろんいます。

南青山では「公平〜」って声をかけた男性もいましたが、この方どうやらはじめて公平さんのライブに来たようで、隣の連れの方に「いい曲ばっかり!」と囁いていました^^甲斐さんファンかな?

6月の甲斐さんのライブで久しぶりにリードギターに復活した公平さん、かっこよかったもんね。わかるなー。

 

ライブ終りにはサイン&握手会もあったのだけど、アルバムは全部買っちゃったし。。

何より南青山ライブの日は台風接近中につき、雨対策モードのスニーカーで来てしまった。

どうせなら、もうちょいオシャレしてるときがいいな、という乙女ゴコロが働き、今回は帰ることに。

 

でもみんなこんな天候の中、オシャレを優先していたかも。乙女度足りないな、私(汗)

posted by: かーみっと | 土屋公平 | 23:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
エレカシ ライブ活動をしばらく休止
 

エレカシ、ライブ活動をしばらく休止。

 

今朝、テレビから流れてきた、寝起きの私にとって強烈な一撃。

宮本が難聴を発症し、日常生活に支障はないものの、長時間の歌唱は困難で、

当面の公演はすべてキャンセルするというものだった。

 

実は昨年エレカシの魅力にハマってしまい、今年の日比谷と大阪で開催される野音でのライブに参戦予定だった。そこへこのニュース。一体宮本の身に何がおきたというの?

 

ライブで唄うことが嬉しくてしょうがないという先生。

まして日比谷野音は1990年より毎年行なってきたエレカシにとっても大切な場所であり、

それを断念したのだった。気が気ではなかった。

 

午後にようやくオフィシャルサイトにアクセスできるようになり、ことの経緯を知り、

なんだか泣けてしまった。やはりギリギリまで先生は望みをかけていたのだ。

でも結論した。職業:ロック歌手であり続けるための苦渋の決断だったのだろう。

 

音楽で生きている人にとって、声や聴力を失うことほど恐ろしいことはないのではないか。

オフィシャルによれば、9/1の深夜に左耳が突然聞こえづらくなり、治療しても症状が進行し、一時はほとんど聞こえなくなった、とあった。

さすがにポジティブな宮本先生だって、不安にかられて仕方がなかったに違いない。

でも休むと決めたのだから、しっかり休んでほしい。

どうしても唄いたくなったら、人のライブに飛び入りして歌わせてもらってもいい。

それを許してくれそうな人もいるじゃないかI谷さんとか(笑)

 

先生のことだから、この苦しい経験も、作品の糧にしていくだろう。

ついでに先生タバコやめればいいのに。タバコやめた先生の声、聴いてみたいな。。

 

私たちもそれまで充電しなくちゃ。

復活しょっぱなのガストロンジャーなんて、きっと私、拳突き上げまくりに違いない。

posted by: かーみっと | エレファントカシマシ | 23:44 | comments(0) | trackbacks(0) |