Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Sponsored links
Recommend
Recommend
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |
仕事と野菜作りにどっぷり
うーん、ずいぶんと観劇メモやライブメモを書いていなかった。
行っていることは行っていたのだけど書く時間がとれず。これじゃ備忘録にならないな。

4月行った中でよかったのは、歌舞伎の刺青奇偶(いれずみちょうはん)。
あと、甲斐さんのライブ(とバックでギターを弾く公平さん)か。

最近、よかった!と感激はしているのだけど何故書かないのか。。。
それは仕事がたてこんできたことと、農園作業の方で時間をとられてしまっているから。
そして農園作業をここに書かないのは、ブログがそれ一色で染まってしまいそうだっ
たから。

ということで別のブログでスタート。かなり育苗にハマっています。

こちらの更新もポツリポツリまいります。
posted by: かーみっと | 日常 | 22:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
最近の私のアイドル
最近、ひじょう〜に癒されているブログがあるんです。
その名も「柴犬のチコ。」
チコちゃんもとってもかわいいし、ママ(飼い主さんのことね)さんの文章センスが
冴え渡っていて、毎度笑ってしまうんです。
なんと、人気のおかげで、このたび5月に書籍化するらしいですよ。
ちょっと疲れているという方は、ぜひこちらのブログを見て癒されちゃってください!

ふふ、今日もかわいいなぁ〜。
posted by: かーみっと | 日常 | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
本日、公平さん記念日
今日は私にとって、公平さん記念日

なんじゃそりゃ?と思われるのは当然。
今から2年前の今日、甲斐さんのコンサートに連れていってもらったとき、
公平さんのカッコよさにやられてしまったのでした。あれから2年か。。。
ブログをはじめた当初にも書いてましたね。

ということで本日はこれから、あの2年前のツアーDVDを見て、甲斐さんの「SONGS」で
ギターを弾く公平さんを見て、、、勝手に盛り上がりたいと思います(苦笑)

今年は甲斐さんのツアーに復活してくれるけど、その後はどんな活動してくれるのかな。
posted by: かーみっと | 日常 | 12:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
疲れたココロに甘いものをどうぞ
神戸の方が出張でお土産をもってきてくれた。
わー美味しそう!裏の表示を見ても添加物などは入っていない模様。残業中に食してみた。

のけぞった。

もちろん、おいしくて、である。

ものはコレ
神戸の「レーブドゥシェフ」の一咲チェリー。

ふわふわで、表面はサクッとしてて、チェリーも洋酒くさいのかと思ったら全くそんな
ことはなく。甘すぎない。お、美味しい、おいすぃ〜モグモグ


そして後日、別の方から御門屋の揚げまんじゅうが差し入れされた。
ものはコレ
定時を過ぎるとお腹が音をたてて要求するもんで、早速食してみる。

おいしい。
あんこの色が薄くて、しっとりしている。そしてやはり甘すぎない。油もくどくない。
食べ終わってもなお、揚げ油のいい香りが口内に漂う。

コレも、美味しいわ。。。


なぜか残業しているのかむなしくなって、早々に切り上げ、更なる美味しいお菓子を求め
東京駅で途中下車。グランスタという地下街を散策。
そこで見つけたテラ・セゾンというお店。なんだかコンセプトがいい感じ。

何を買おうかな〜と悩んでいると、ロールケーキが試食用に切ってあり、少しいただいて
みることにしました。パクッ。

・・・。これ美味しいっ!!ラブラブということで即買い(笑)

小麦粉を一切使わずに、新潟産の米粉・有機栽培の砂糖・れんげの蜂蜜、丹波産黒豆・
フレッシュな生クリームを使って仕上げたロールケーキとのことなんですが、
ほ、ほんとに小麦粉じゃないの??ビックリです。ふわふわですよ〜。
一般的なロールケーキより生クリームも甘さや舌触りがあっさりめで私好み。

いや、これはホント食す価値があると思います。
遠方の方も、東京駅を通る際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
posted by: かーみっと | 日常 | 11:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
東京マラソン2008
今日はマラソン観戦のため、豊洲まで足を伸ばしました。
会社で同じ係の女性がなんとこのマラソンに出ているのです。
彼女も連日8時9時までは残業をしている人なんですが、そんな中でも週に3,4度は
朝走っていたそうです。もう頭が下がるなぁ。

前日彼女は、ゼッケン番号を教えてくれました。お暇ならネット観戦でもいかが?って。
東京マラソンでは各ランナーのゼッケンにGPSがつけられているらしく、ゼッケン番号を
サイトに入力すると、5kmごとにスプリットタイム・ラップタイム・通過時刻等がわかる
ようになっていました。これはいい!

表示されているラップタイムなどから推測して、豊洲ならたぶん間に合う!と判断した私。
豊洲へ着いてみると、「こんな豊洲駅は見たことがない」というほど激混みでした。

結局、彼女を見つけることは残念ながらできなかったのだけど(彼女は無事完走)
市民マラソンの応援というのはとても楽しかったです。
マラソン1

沿道に手を振りながら走る人もいれば、目立つように着ぐるみ着ていたりする人も。
(着ぐるみ着ていると、「カエル頑張れ!」とか応援してもらいやすいのだ)
目の見えない方も、付き添いの方と一緒に手をつないで走ったり。

ちょっと応援がおとなしくなったときでした。
ランナーの一人が沿道に向かって「応援元気ないぞっ!」って笑顔で怒鳴っていきました。
沿道は爆笑となり、そこからは大声援。こっちが元気づけられちゃったよ。

来年もうちの会社から誰か出られるかどうかわかりませんが、
もっと気張って応援に行ってみようと思った一日でした。

あ、そうそう日テレの羽鳥アナ(緑ゼッケン)も通ったゾ。記念にのっけとこ。
マラソン2
posted by: かーみっと | 日常 | 23:03 | comments(3) | trackbacks(0) |
カラダが喜ぶ食事
最近、平日はプライベートな時間は全くといっていいほど持てません。
夜の食事も「松屋」とか「なか卯」とか深夜にあいてて早く食事が出てくるところでしか
食べてなかったりして。
でもさすがに先週あたりから、体が悲鳴をあげはじめました。

ということで、週中で少し早めにあがり(といっても9時)、スーパーをぶらぶら。
そこで気になっていたものを購入してみることにしました。その名も
おいしさ味わう十六穀ごはん

白米を炊くときにいっしょに混ぜるだけなんですが、なかなか甘くて美味しい!
白米よりは栄養がありそうだし、美味しいって思うのは、たぶん今の体がこういうものを
欲しているんだろうな。
これと、根菜たっぷりの豚汁だけでも、今の私にはごちそうなのですよ。
むー。うまい。モグモグ煮ている間もいい香りだし♪

毎日食事に気を使うことが難しくなっていますが(昼もほか弁だし。。)、
せめて週末くらいはまともな食事をとりたいと思う今日この頃です。
posted by: かーみっと | 日常 | 16:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
明日
今日から3連休。たまりにたまった録画を一斉に見ています。
まずは明日の復活祭に備えて「SONGS 忌野清志郎」を。
本人の口から語られるガンとの闘病の様子を聞いていると、何ともいえない気持ちになる。
だからこそ「毎日がブランニューデイ」の
"今日も朝がきて 君の笑顔を見て 100%以上の 幸福を感じる"のところなんて、
ものすごく実感こもっていたりするんじゃないかな、とか勝手に思ったりしてじんときていた。
いよいよ明日。武道館へ向かう道すがら、きっと「THIS TIME」を聞いている。
posted by: かーみっと | 日常 | 14:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
父の退院&市民農園の当選
本日、東京地方は雪結晶がしんしんと降っています。なぜ雪の日ってこんなに静かなのかな?

先週も日帰り神戸出張新幹線やら、23時過ぎまでの連日残業と日々の仕事に忙殺されました。
そんな私達を部長が慰労してくれるっつーので、金曜は無理にでも定時あがり。
慰労の水炊き、美味しかった!福岡の水炊きって鶏がらスープを足すんですね。

しかし帰りの電車で思い浮かぶのは仕事ばかり。もう病んでます、、ホントに。
なので昨日は、ここへ派遣されてきてはじめての土曜出勤をしました。
人が少ない土曜のオフィスは寒い寒い。。日が暮れると手がかじかむよ〜。

そんな生活に朗報もありました。
ひとつは先週日曜に父が無事退院したこと。ガックリするほど元気です(笑)
ご心配いただいた皆様ありがとうございました。

そしてもうひとつは、市民農園の当選!

区なのになぜ市民農園というネーミングなのかは未だにナゾです(他に区民農園もあり)
練馬区では、2年間使える家庭菜園区画を区民に抽選で貸してくれる制度があります。
我が家もこの区に来てから毎回申し込みしてまして、当選頻度は半々くらいかな。

6畳間くらいの広さがあるので、結構いろいろ植えられます。
夏に向けて、じゃがいも・なす・トマト・きゅうり・ゴーヤ・インゲン・枝豆・・
冬に向けて、ブロッコリ、キャベツ、カリフラワー、大根、かぶ、白菜・・・

ただ収穫時期になると、そればっかり食べないといけないってのが意外とツライのです。
それに土日が掃除と農園作業で大体つぶれるというのもなかなかしんどくて。
ま、贅沢な悩みか(笑)。前回の場所より近いし広いし、久々に楽しみです。

これまでは有機栽培を目指して、化学肥料・農薬は使わないようにしてました。
といっても以前その区画を使っていた人がどのように使用していたのかわからないので、
本当の意味での有機無農薬ってのは難しいのでしょうけど。
今までも私達が使い終えるころには大きなミミズが土の中にいました。
ビックリしたけど、いい土になっていた証拠かな、と嬉しかったです。

でも今もっともやってみたい栽培方法は、無肥料・無農薬栽培。
そもそも肥料なんてあげなくても、本来は土の力と野菜の力だけで育つ、というもの。
肥料は与えすぎても毒になるのだそうです。確かにそうかもしれないなぁ。。。
以前、肥料のせいかトマトなんて収穫直前にカメムシが大量に発生したもんね。
それとこの栽培方法は野菜本来の味がするらしく、それも味わってみたいな、と。

でもこの栽培に切り替えると、市販の種や苗植物では最初耐えられないようです。
それでも厳しい状態で一年過ごした野菜から何とか自家採種してその種で翌年に備える。
また土そのものの力を復活させるにも相当時間がかかるでしょう。
だから2年サイクルの市民農園では、実際難しいんですよね。

ま、区画の一部分でそんな試行もしてみたいな、なんてちょっと思ってはいますが。
作付計画については、使用開始の3月に向け、家人と相談していきます。

ブログの内容も少し変わりそうです。純粋に「一日の糧」になっちゃったりして(笑)
ま、それもご愛嬌ってことでお許しください。
ライブや舞台も頻度は減るかもしれませんがレポしていきますのでよろしくお願いします。
posted by: かーみっと | 日常 | 11:47 | comments(2) | trackbacks(0) |
偶然
いやー、1月ももうすぐ終わってしまうじゃないのー。
ここんとこ忙しくてブログを書く気がすっかり萎えてしまっていました。
書きたいことはあるんですが、これを書いたら睡眠時間が、、、(悩)。
録画してある金八先生も全く見られない(泣)「SP」だけだ、見られているのは。

しかし1月に何も書き込まないのはいけない。
ようやく今年最初の書き込みです。何を書こうかな、、、
あっ、そうそうちょっとした偶然を今年最初のネタにしましょう。

昨年末のライブの後、昨年FMで放送された「ワールドロックナウ ビートルズ特集」を繰り返し
聞いていました。渋谷陽一さんとチャボさんがコメントしながら2時間放送していた番組です。
(自分は録音を失敗したんですが、提供してくださる方がいました、感謝!)

それを聞きながら本屋をふらふらしていた時のこと。
曲はちょうど「ゴールデンスランバー」がかかっていました。歌も"ゴールデンスランバー♪"と
歌ったちょうどそのとき何気なく目の前の平積みに目を落とすと、、、
続きを読む >>
posted by: かーみっと | 日常 | 22:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
いよいよ冬到来
11月後半の都心は、なんだかとても紅葉が綺麗に感じました。
家付近の桜並木も、「桜ってこんなに赤くなるんだっけ?」と驚くくらいに。
その桜の葉が散り始めるとイチョウの黄色が鮮やかに。
他にも全体的に色鮮やかだった気がします。
そのイチョウも散り始めたな。。。もう冬到来だなぁ。

先週の出張後から一昨日まで、怒涛の仕事の波が。
毎日23時前に会社を出て、それだけでは足りずに土日の夜に自宅で(涙)
(でも合間にミュージカルやイベントには行ったんだけどね、だから土日。。)

でも関係者の協力のもと何とか、方向性の軌道修正となりました。
今まで派遣だからと少し距離を置いてきたけど、今回は「マズイでしょ?このままじゃ」
と我慢できなくて思わず動いてしまった。
(派遣のくせにとか思っている人も中にはいるかもしれませんが、幸い私の部内は好意的
 に受け止めてくれました)

覚悟決めたぞ!来年のカットオーバーまで、頑張るぞ!

と自分を励ましてみたりして(笑)
posted by: かーみっと | 日常 | 12:50 | comments(0) | trackbacks(0) |